5月2日、前夜は雨が降り肌寒い朝となりましたが祭儀の頃は陽光が差し込み気温も上がりました。心配していた強風もおさまり、厳粛に祭儀を執り行いました。神社本庁より、各社において感染症衰勢奉告祭を執行するよう通達がありあわせて祝詞を奏上しました。これは、新型コ
更新情報
令和5年 お湯立て神事のご案内
春祭・湯立神事は、令和5年5月2日に行います。11時から社殿内で神事30分頃から湯立神事となります。湯立神事はどなたでもご覧いただけます。※お湯がふりかかりますので、予めご了承ください。初めてポスターも作製してみました(1枚)鳥居の下に掲示しています。
松の丸公園の桜
神社の上の、松の丸公園の桜。こちらも、満開です。市内を歩いていると、今年はどこでもきれいに桜が咲いていて気持ちが明るくなりますね。
桜咲く
二戸市内、例年より1週間~2週間ほど早く 桜が満開になっています。 今朝は雪がちらついて 日中もそれほど気温が上がっていませんが 花見している方も多いかもしれません 神社の桜も咲き始めました! 梅も満開です。
春の兆し
早いもので、明日から新年度です。今年は雪解けも早く県内でも花の便りが聞こえてきました。そろそろ当社でも咲きそう・・・と心待ちにしていましたが、一番最初に咲いたのは、令和記念に植樹した梅です。まだ背が低い木ですが、少しずつ花の数も多くなってきました。遠くか
節分祭無事に終了いたしました
恒例の早送り動画です。もちろん冷えはしましたが、天候にも恵まれ3年ぶりの節分祭が無事に終了いたしました。多くのご協賛、ご協力により開催できている行事です。あつく感謝申し上げます。また、今回も多くの方にご来社いただきました。家族そろって神社にお参りいただく
相馬大作からの挑戦 ヒント
本日はようこそのお参りです。前回の田中舘愛橘からの挑戦は、難しかったというお声が多くあり今回は選択肢を用意いたしました。これより先は、ヒントになりますのでノーヒントで回答したいと言う方はお戻りください!謎1すぐそばにある会輔社の案内板を読めばわかります。
節分祭アンケートのお願い
本日は節分祭へのご来社ありがとうございます。次回開催への参考にいたしますのでぜひアンケートにご協力をお願いいたします。アンケートフォーム